子どもたちが、健やかに、安心して安定的に学べる教育環境を整えること

若者が、将来に希望を持てるよう、技術やスキルを習得する環境を築くこと

伝統文化を継承・発展の輪を広げていくこと  木を植え、森を守り、山村の生活向上を目指すこと 

 

南シャン州交流会はミャンマー連邦にある南シャン州の小学校、

僧院と協力して、地域の子どもや若者たちへの支援活動を行っています。

 

 

活動報告 / お知らせ

コーヒーや雑貨を買ってミャンマーを応援してください!

昨年2月のクーデター発生からもう1年以上が過ぎました。

その間に当会として現地支援を計画しましたが、シャン州のような

少数民族エリアでは軍政に睨まれたら都市部に増してリスクが高いため中止。

SIAの名を出した支援は現在行なっておりません。

 

その代わりと言いますか、当会代表がこの1年日本に帰国していることもあり、

日本でできることを草の根的に行なっております。

 

ミャンマーの雑貨とミャンマーコーヒーを販売するネットショップを立ち上げました。

情報発信や、収益の一部を信頼できる日本の団体に不定期ですが寄付を行なっております。

 

今までの支援についてはこちらをご参照ください。

https://www.thitsa.com/blog/shien

 

ミャンマーの雑貨を販売しているサイトはこちらです。

https://www.thitsa.com/

 

ミャンマーコーヒーの販売サイトはこちらです。

https://www.cafe-kalaw.com/

 

ミャンマーコーヒーは1月に実店舗もオープンしました!

当会代表の故郷、埼玉県秩父市のお隣、皆野町にできたコワーキングスペースの中です。

自家焙煎豆を一杯ずつペーパードリップでお淹れしています。

お近くに来られたらぜひお立ち寄りください!私も週に2〜3日はお店にいます。

お店の案内はこちらです。

https://www.cafe-kalaw.com/minanolabo

 

先日はシャン州に隣接するカヤー州が国軍の攻撃を受けて大量の避難民が発生。

その一部の人たちがSIAの活動地であるカローにも避難してきたため、

村の村長さんたちと協力して秘密裏に食料等の支援を行ないました。

秘密で行なわないと国軍に逮捕されてしまうためです。

困った国民を助けるだけで逮捕されるという異常な状況です。

 

小さい子供は家の外でトラックの音がしただけで泣き出したり身体をビクッとさせて

怖がっていたそうです。本当に可哀想なことだと思いました。

 

大変厳しい状況のミャンマーですが、少しでもできることからやっていくしかありませんね。

ミャンマーの現状を知っていただき、少しでも力になっていただけたら嬉しいです。

 

 

学校も一部、軍の圧力に抗えないところでは再開したようですが、ほとんどはしまったまま。

以前のこの写真のように、また子供たちがみんなで学べる日が早くきてほしいものです。

小中学校建ちました

ご報告が遅れていましたが、小中学校共に無事、完成しております。

 

しかし今のコロナ過に加えて2月1日から始まった突然の軍の暴挙。

元々小中学校は休校となっていましたが、それが一体いつまで続くのか、

先が全く見えなくなってきてしまいました。

 

それでもとにかく新校舎は無事に完成しました。

ウィルスの脅威や政治の混乱はいつまでも続くことはないでしょう。

早く教室に子供たちの笑顔あふれる光景を見られる日が来ることを

切に願います。

アドレス変更しました

南シャン州交流会のURLが変わりました。

内容は特に変わっていません。

 

https://sia-myanmar.jimdo.com/

 

 


南シャン州交流会のこれまでの実績(2020年5月現在)

小学生に提供した食事数(総数) 574食

文房具贈呈  1604セット

浄水設備贈呈  9台 (7小学校 1中学校 1僧院学校)

浄水器交換  2台(1小学校)

浄水器の修繕  1台(1小学校)

浄水器フィルター交換  9か所 6年分

トイレ改修       1棟

校舎扉改修 1小学校パソコン教室 1部屋(パソコン4台 周辺機器)

技術訓練を受けた生徒数 パソコン教室 18人

音楽教室へエレクトーン寄贈 1台

その他周辺機器演奏指導受講者数(総数) 18人

ミンカ村パゴダ修復と祭事の開催(2011年)

ミンカ村パゴダ修復と祭事の開催(2012年)

アグロフォレストリー実証試験用農地の取得

高収益性樹木の植樹  1200本

書棚と書籍の設置 1小学校 1台

書籍追加、月刊誌3年分支援 1小学校

小中一貫校の井戸改修

僧院の伝統音楽教室設置のための寄付

 


SIAではサポーターを随時募集中!

 

詳細はこちら